-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

あたたかい春の訪れがここ、私たちのオートキャンプ場にもやってきました!青い空と広がる緑、そして心地よい春風の中で、のんびり自然を満喫しませんか?この時期は花粉との戦いもありますが、自然豊かな環境で過ごす時間は、心をリフレッシュさせてくれること間違いなしです。
花粉対策は万全に、マスクやゴーグルを活用して安心してアウトドアを楽しみましょう。キャンプ場では大自然を身近に感じながら、満点の星空の下で眠る贅沢な時間をお届けします。春の自然の美しさを存分に感じ、癒しのひとときを過ごしてください。4月オープンのらかん高原オートキャンプ場に、新しい発見を見つけにオートキャンプをぜひ体験してください!
水芭蕉も少し大きくなり始めました。
今週末2月15日(土)のコテージ泊を基本料金半額でご利用できます。
通常1棟4名様迄18000円が9000円になります。
※人数追加料金・ペット利用料金は規定金額のままとなります。
半額プランは電話予約(0827-74-5100)でのみ承ります。
ご予約・ご来店お待ちしております。
まだ雪が解けず寒いですが、今だけの景色もご覧いただけます。
道路は凍結状態ですが、週末には岩国からのルートは問題ない状態になりそうです。
らかん高原や冠高原を越える山越えのルートは極力避けて下さい。
正直、慣れている私でも通りたくない状態です。
5000円貰っても運転したくないです。
10000円でも…。10000円なら少し考えます。
雪かきで順調にダイエット中 : 岩男 命万
朝出勤するときの広瀬。
車の温度計はマイナス7℃。
実際はもう少し下がっていないと思いますが、、、
道の駅ピュアラインにしきの温度計も―5℃
路面はよく凍っていました。
温泉の方は今日は錦川鉄道とのコラボ企画
『錦川清流線 冬景色 湯けむりの旅』のお客様がいらっしゃいますので、
頑張って雪を除けております。
後はお日様の力を借ります。
雪遊びには今一番いいですよ。
11日のお休みにぜひ遊びにいらしてください。
11時から温泉は営業しております。
らかん高原に上がるには4WD+よく作動する冬用タイヤが必須です。
2月2日夕方からずっと氷点下で、昨夜はマイナス13.8度まで下がっております。
オートキャンプ場のゲート前は60㎝位(風で飛ばされるから減っています)
キャンプ場の中の吹き溜まりは70㎝オーバー!!