オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年8月23日

八朔祭(深谷峡温泉)

あっつい…。今年は夏が終わらんなぁ。

昨日もオオサンショウウオの案内をしてきました。

案内して一瞬でオオサンショウウオと認識できる方もいれば、

何回も見た末に『あ、これか!』とようやく認識できる方もおられます。

『見るのではない。感じるのだ。』

会いたければオオサンショウウオの『気』を感じる事が大切だと思います。

 

来たる8月31日、夏休み最後の土曜日ですが、八朔祭が行われるのでお知らせします。

場所は当温泉から車で5分の向峠という集落の体育館で行われます。

まだプログラム的なものは頂いておりませんが、例年通りであれば

20~24時くらいの間、ずっと神楽が舞います。

31日(土曜日)はキャンセルがあり、まだ3棟の空室がございます。

川遊びはもちろん、神楽に興味のある方、是非お越し下さい。

ご予約・ご来店お待ちしております。

 

今年こそはゆっくり神楽見られるかな? : 岩男 命万

今朝も霧

お昼はいいお天気なのですが、毎朝らかん高原は霧の中です。

気温は夜8時頃から20℃を切り始め朝も19℃。
秋晴れになってくると一気に15℃くらいまで下がりますので、これからキャンプを予定されていらっしゃる方は、その準備をしてください。

自然の中で発見、体験、らかん高原!!
先日利用されたご家族の方からこれは何でしょうということで、水路ですくったオタマジャクシを持ってこられました。

カエルは、卵からオタマジャクシになって後ろ足が出て前足が出てカエルになるって習ったと思います。
というのを皆さん覚えているので、はじめは鰓(エラ)があるなんて知らないですよね。
だからその状態のオタマジャクシを見つけたらウーパールーパー?と思うんです。

昨日は生成AIといろいろチャットしていて考えたのですが、災害時の避難生活の練習として、キャンプを試すのもありかなと。

動画サイトでキャンプ道具を使って1週間生活している様子を撮られているのがあって、そこでいろいろと必要なものがわかってくるようでした。
例えば食事の際の塩分、おやつに甘いものとか。

これまで小中学の集団宿泊訓練というのは、集団生活をおくる上での練習だったと思いますが、こんな避難生活の訓練もいいかもしれません。
ハイキングやキャンプを通じて自然の中でのサバイバルスキルを学んだり、チームビルディングのゲームやアクティビティを行うことで、仲間との絆を強めることができるでしょう。
まあ、保護者の方の理解と先生方(指導者)の熱意が必要になりそうですが。

秋が進んでいます。
ヤマボウシの実もそろそろ色付き始めるころです。

スパイダーマンも出てきそうです。

 

Translate »